環境保全と健康を考慮した選択

有機栽培を使用した農業を支援し、オーガニック食品を生産することは、自然を大切にしながら行う農業と、天然のプロセスのみを経て得られる製品を取り入れた健康的な食生活を促進するというライフスタイルの選択を意味します。

グラノロ・ビオ

イタリアで有機栽培されたデュラム小麦を100%使用したセモリナ粉パスタ
Due pacchi di pasta Granoro Bio

グラノロ・ビオパスタは、イタリア国内で厳重に有機栽培されたデュラム小麦から取れるセモリナ粉のみを使って作られます。グラノロ・ビオシリーズに使用されるセモリナ粉は、大変厳しい規定を満たしていなければなりません。例えば、黄金色であるか、タンパク質が豊富に含まれているか、特にグルテンは、パスタのしっかりした生地や弾力性に大きく影響するため、良質のオーガニックパスタを作るためのデュラム小麦のセモリナ粉の根本的な特性と見なされます。

グラノロ・オーガニック
エキストラヴァージン
オリーブオイル

イタリアで有機栽培されたオリーブを
100%使用したエキストラバージン
オリーブオイル(ガラスボトル750ml)

プーリア州で栽培されたオリーブ品種「コラティーナ」と「オリアローラ」のブレンド。11月から12月にかけて遅い収穫を特徴とし、適切な熟成度を見計らって樹木から直接収穫が行われます。オリーブは伝統的な手法で粗砕され、コールドプレス製法が適用されます。オリーブオイルはフルーティでほのかな辛みのある味、繊細な香りと緑色の輝きのある黄色を特徴とします。酸度は自然に低く保たれ、0.5%を超すことはありません。

Passata e polpa di pomodoro Bio

グラノロ・ビオ

イタリアで100%有機栽培されたロッサシリーズ

グラノロ・ビオのロッサシリーズには、良質の原料が使用されています。イタリア産の新鮮なトマトは、トマト本来の特性が保たれ、自然でありのままの味を生かした製品を作るために、収穫後、数時間以内に処理されます。生産施設に入荷されるトマトも、完成品(ホールトマト、カットトマト、裏ごしトマト)も、すべての加工段階において点検が行われ、その後パッケージングへと進みます。当社の研究室では、トマトを使ったすべての製品が、オーガニック食品に関する規定に加え、当社の品質基準を満たしているかが検証されます。中でも、農薬の残留量がゼロであることが最も重要な基準とされています。

グラノロ・ビオ製品を選ぶ意義とは:

logo made-in-nature
  • 100%自然食材を取り入れた食生活
  • 肥沃な土壌、水質、植物や動物の健康を維持・向上しながら、地球環境を保護
  • 環境内の生物多様性を促進
  • エネルギーや天然資源の活用に責任を持って取り組む
  • 生産や加工の各段階におけるGMO食品を排除
  • 生産プロセスの各段階においてトレーサビリティを確保

オーガニック製品を見分けるには?

marchio bio

EUオーガニック認証マーク

  • 欧州連合で認められたオーガニック認証マーク(EC規則 834/2007 有機農業)により、消費者に原料の安全性と食品の品質が保証されます。製品にこのマークがある場合、有機農業に関する欧州規則(EC規則 834/2007 有機農業)に適合した製品であることを示します。

オーガニック製品を見分けるには?

logo-icea

Icea認証マーク

  • 認証機関のマークにより、国の認定を受けたどの機関が、欧州規則に沿ったオーガニック食品の生産方法を保証しているかを確認できます。

当社の有機デュラム小麦の原産地は?

ICEA(倫理および環境認証協会)より認証を受けたクラシックタイプのオーガニックパスタ、全粒粉オーガニックパスタ、クオレ・ミオの生産にあたり、グラノロは、主にプーリア、バジリカータ、シチリアで栽培されたイタリア産グラデュ小麦から取れたセモリナ粉のみを使用します。

CARRELLO
  • No products in the cart.
logo granoro
AGGIORNAMENTO DEL 23/09/2025
Revoca notifica di allerta e ritiro Passata di Datterini a marchio GRANORO DEDICATO

Pastificio Granoro informa i propri consumatori e lettori che, a seguito delle verifiche e degli accertamenti effettuati dagli organi competenti, è stata revocata la notifica di allerta e il provvedimento di ritiro riguardante la Passata di datterini a marchio GRANORO DEDICATO (lotto M214) con termine minimo di conservazione (TMC) 31/12/2026.

La revoca è stata disposta dalla Regione Puglia (nello specifico dal Dipartimento promozione della salute e del benessere anuimale), che ha confermato l’assenza di criticità dopo gli approfonditi controlli effettuati.

Il nostro impegno per la qualità

Granoro ribadisce il proprio impegno costante nel garantire la sicurezza, la qualità e la tracciabilità dei propri prodotti, valori che da sempre rappresentano la nostra identità e la nostra missione quotidiana.

Si allega provvedimento di revoca notifica di allerta e ritiro Passata di Pomodorini Lotto LM214 – TMC 31/12/2026

AGGIORNAMENTO ALLERTA DEL 06/08/2025

Granoro informa che “In data 04 agosto 2025, presso il Dipartimento Provinciale di Bari dell’ARPA PUGLIA, si è tenuto l’esame ufficiale del reperto oggetto di segnalazione e di campioni rappresentativi del medesimo lotto, acquisiti nel corso delle verifiche svolte in collaborazione con le autorità competenti.
L’esame ha consentito di accertare quanto segue:

  • all’interno dei campioni analizzati non è stato rinvenuto alcun corpo estraneo alla passata di datterini;
  • la bottiglia oggetto della segnalazione si presentava già aperta al momento dell’esame e conteneva un frammento vitreo che, per forma, spessore e tipologia di zigrinatura di fondo, è risultato non compatibile con il contenitore originario del prodotto Granoro;
  • gli elementi riscontrati fanno ragionevolmente escludere un’origine produttiva del frammento vetroso rinvenuto e non evidenziano difetti riconducibili alla nostra filiera produttiva o ai materiali utilizzati.”
richiamo precauzionale Passata di DATTERINI GRANORO lotto m214 scadenza 31/12/2026
possibile presenza corpo estraneo.
Invito Granoro per il Cibus 2024, padiglione 05 stand M 016
0